{{detailCtrl.mainImageIndex + 1}}/4

【通学講座】カラーヒーリングダウザー養成講座(上級専門)

99,000円から102,850円

送料についてはこちら

  • 5月16日(金)13:00~18:00

    ¥99,000

    残り2点

  • 5月16日(金)13:00~18:00+DVD版1枚付き

    ¥102,850

    残り2点

■受講資格:上級講座を受講済の方 ★認定試験に合格すると日本ダウザー協会認定「カラーヒーリングダウザー」の資格が取得できます。 【受講特典】 1.「ペンデュラム」プレゼント 2.40周年記念「願望成就ポーチ」プレゼント 【講座内容】 ■上級専門講座 カラーヒーリングダウザー養成講座は、色のエネルギーを取り込んで人々の心と体を回復させる特別な講座です。 私たちは生まれながらにして持っているエネルギーパターンによって、心身のバランスが保たれています。 しかしこのエネルギーパターンが「ずれ」や「狂い」を起こすと、私たちは不調として現れるのです。 そんなときに活躍するのがカラーヒーリングです。 カラーヒーリングは「過剰な色には反対色、不足の色はその色」を与えることで、 エネルギーパターンを整え、心身のバランスを回復させる方法です。 カラーヒーリングダウザー養成講座では、カラーヒーリングの基本的な知識から実践的な技術までを一気に学ぶことができます。 講座では、色の意味や効果、具体的なカラーヒーリングの手法を学び、自分自身や他の人々を癒す力を身につけることができます。 カラーヒーリングダウザー養成講座は、心身の健康を大切にする方々にとって、まさに必要不可欠な存在です。 自分自身のエネルギーパターンを整え、心地よいバランスを保つことで、日常のストレスや疲れを軽減することができるでしょう。 また、この講座を修了することで、カラーヒーリングのプロとして活躍することも可能です。 エネルギーパターンが乱れた人々を癒し、心地よいバランスを取り戻すお手伝いをすることは、 非常に充実感のある仕事であり、社会貢献度も高いと言えます。 カラーヒーリングダウザー養成講座は、あなたに色の不思議な力を伝えるだけでなく、 人々の心と体を健やかに導くスキルを身につけさせてくれます。ぜひこの機会に、新たな世界への扉を開きましょう! 【カリキュラム】 ■上級専門講座 1.カラーヒーリングの歴史 2.カラーヒーリングとカラーセラピーの違い 3.色と角度 4.角度でヒーリング 5.マグネトロン 6.遠隔カラーヒーリング 7.簡単にできるカラーヒーリング 8.理論テスト ■上級専門(実技実習) ○遠隔カラーヒーリング 〇認定試験 【会場】 ■ 会場 :セミナールーム「LESSON」 ■ アクセス : 東武東上線「大山」駅 南口より徒歩8分 ■ 住所 : 〒173-0022 東京都板橋区仲町15-15      マイネ・グリューク 101号室 ■ 道順 : 東武東上線「大山駅」南口を出て、 ロッテリアを左折、 そのままハッピーロード商店街を進んで頂くと、 右手にマルハン、 100円ショップ、 アフラックが出てきます。 アフラックを右折し、 突き当りをT字路を左折、 学生寮沿いに進み、右折。 5件目が前方が会場になります。 (学生寮の正門前です。) 大山駅からは徒歩5~6分です。 【講師】 堤 裕司 (日本ダウザー協会 会長) 10歳の時UFOを目撃 ミステリーや精神世界に興味をもち、14歳の時にダウジングを知り体験する。 1984年  日本ダウザー協会を設立。        日本でのダウジングの普及とともに海外のダウザー協会とも交流を図る。 1989年  東進カレッジ・能力開発研究所主任研究員に任命され脳波研究をする。 1990年  TBS「たけしの頭の良くなるテレビ」に出演、ダウジングの実験を公開。        これ以降、テレビ、ラジオ、週刊誌などに多数取り上げられる。 1992年  ダウジングと科学的な測定機器による幽霊退治団体「ゴーストハンターズ」を組織        マスコミに多数紹介される。 1994年  イギリスで行われたインターナショナル・ダウジング・アソシエイション        (国際ダウジング協会)の設立会議に出席。世界のダウザーと交流。 現在     日本ダウザー協会会長、日本エネルギー医学協会理事をそれぞれ務める。        日本ダウジング界の第一人者 ◇ 著書   『驚異のダウジングⅠ』(太田出版)   『驚異のダウジングⅡ』(太田出版)   『驚異のダウジング(文庫 早分かり版)』(太田出版)   『ついに幽霊を捕獲した』(廣済堂出版)   『超意識の秘密』(知玄舎)   『マインドテクノロジー(上下)』(知玄舎)   『あなたもペットと話が出来る』(学研)(翻訳監修)  など

セール中のアイテム