



本講座では、「ダウジングの基礎」と「ペンデュラム(振り子)の正しい使い方」がわかります。
さらに、ペンデュラムを使って占いができ、その結果を好転させるエネルギーの使い方まで習得ができます。
【ペンデュラム講座内容】
● 振り子の選び方
● 振り子の持ち方
● シュブリュールの振り子
● YES NO の信号
● 振り子のチューニング
● 青い太陽
● 当て物に挑戦
● 質問の組み立て方
● 先入観の対応
● 波動の消去法
● ビタミンチャート
● ミネラルチャート
● プロテインチャート
● 職業インジケータ
● 特性チャート
● YES NO MABY チャート
【ダウジング占い師養成講座】
● なぜ、占いで使えるのか(クライアントとの同調)
● 占いができないケース
● 前世チャート
● ソウルメイトチャート
● 時計チャート
● SEバランスチャートの使い方
● エネルギーのコントロールについて
● エネルギーのコントロールが効かないケース
● 色について(虹の7色とオーラの関係、黒、白、灰色、紫外線、赤外線、計12色について)
● 音と光について
● ダウザーの保護
● 鑑定で使えるチャートの作り方
■講師
堤 裕司(つつみ ゆうじ) 日本ダウザー協会 会長
■受講申込みについて
1.本講座は、Web上での受講となります。
2.講座購入の手続き終了後
◎7営業日以内に受講に必要な「ID/PW」をメールでご連絡いたします。
◎7営業日以内に受講に必要な「教材とペンデュラム」を郵便いたします。
◎ 受講期間は、6カ月です。
【講師】
堤 裕司 (日本ダウザー協会 会長)
10歳の時UFOを目撃
ミステリーや精神世界に興味をもち、14歳の時にダウジングを知り体験する。
1984年 日本ダウザー協会を設立。
日本でのダウジングの普及とともに海外のダウザー協会とも交流を図る。
1989年 東進カレッジ・能力開発研究所主任研究員に任命され脳波研究をする。
1990年 TBS「たけしの頭の良くなるテレビ」に出演、ダウジングの実験を公開。
これ以降、テレビ、ラジオ、週刊誌などに多数取り上げられる。
1992年 ダウジングと科学的な測定機器による幽霊退治団体「ゴーストハンターズ」を組織
マスコミに多数紹介される。
1994年 イギリスで行われたインターナショナル・ダウジング・アソシエイション
(国際ダウジング協会)の設立会議に出席。世界のダウザーと交流。
現在 日本ダウザー協会会長、日本エネルギー医学協会理事をそれぞれ務める。
日本ダウジング界の第一人者
◇ 著書
『驚異のダウジングⅠ』(太田出版)
『驚異のダウジングⅡ』(太田出版)
『驚異のダウジング(文庫 早分かり版)』(太田出版)
『ついに幽霊を捕獲した』(廣済堂出版)
『超意識の秘密』(知玄舎)
『マインドテクノロジー(上下)』(知玄舎)
『あなたもペットと話が出来る』(学研)(翻訳監修) など